アフィリエイト広告を利用しています

北海道全域

北海道で桜を楽しめる場所

北海道はエゾヤマザクラが最も多く、道南ではソメイヨシノ、道東ではチシマザクラが見られます。 道南の桜名所 函館公園【函館市】 五稜郭公園【函館市】 松前公園【松前町】 戸切地陣屋跡【北斗市】 大野川沿い桜並木【北斗市】 法亀寺しだれ桜【北斗市】 …

定期観光バスを知ると、北海道の観光がより楽になる

北海道観光に欠かせない車。でも「免許がない」とか「知らない道の運転は不安」という人も多いかもしれません。ツアーは使いたくないけど車もないなら、定期観光バスを使う手もあります。そこで北海道の定期観光バスについて紹介したいと思います。 道央拠点…

新たなドライブの楽しみ方「美しい道」シーニックバイウェイ北海道

今までドライブの目的はどこかの施設だったり、景色だったり、いわゆる観光地でした。目的地に到着して写真を撮って、食べて、観て、リフレッシュする。そんなドライブを楽しいと思っていましたが、最近は目的地に向かう行程にも興味がわいてきました。それ…

北海道の先住民族アイヌ民族について学べるスポット

アイヌ民族とは アイヌ民族は日本列島北部周辺、主に北海道の先住民族で、アイヌ語でカムイ「神々」に対する「人間」という意味で、民族呼称でもあります。 その昔、アイヌ民族は自然界から得られるものを採集しながら生活し、伝統文化を形成し、信仰も築い…

北海道の郡一覧~北海道の郡の消滅と新設の推移(地方自治法施行以降)

郡は以前は町や村を含む自治体となっていましたが、1923年郡制が廃止されて以来、郡の存在意義はなく、地理的区分としてのみ存在しているようです。郡の廃置分合は、都道府県知事が権限を持ち、都道府県の議会の議決を経て定め、総務大臣に届け出ることとな…

北海道各地の他府県由来の地名に移住者のルーツを探ってみよう

かつて日本全国から北海道にやってきた人々の名残として北海道各地には他府県由来の地名がいくつかあります。そこで、北海道に残る郷土の地名とそのルーツを探ってみました。 檜山地方の他府県由来の地名 空知地方の他府県由来の地名 後志の他府県由来の地名…

北海道弁~知らなかった北海道弁とは

北海道弁についてまとめました。

北海道の水族館紹介

北海道にある水族館を紹介しています。

北海道の8月の主なイベント

短い夏もそろそろ終わりを告げる8月。夏の最後を思いっきり楽しみましょう。 7月から続くイベント 【江別市】えべチュンクエスト 【北竜町】ひまわりまつり 【士幌町】ホタル鑑賞会 【上川町】層雲峡温泉 峡谷火まつり 8月上旬に始まるイベント 【伊達市】…

7月に開催予定の北海道のイベント情報

6月から続くイベント情報 【登別市】地獄の谷の鬼花火 【恵庭市】ガーデンフェスタ~恵庭2023~ 第34回恵庭花とくらし展 【厚岸町】あっけしあやめまつり 北海道で7月上旬から始まるイベント情報 【八雲町】八雲山車行列 【登別・白老】リサイクルまつり'2…

北海道の6月のイベント予定

北海道の6月。北海道に梅雨はないとはいうものの、どんよりとした曇の日と、小雨の日が数日続く状態の、いわゆる「蝦夷梅雨」の季節がやってきます。梅雨のようなじめじめ蒸したものとは違い、湿度は高くても温度は比較的低めです。北海道の6月は、肌寒い日…

北海道遺産一覧~次世代に引継ぎたい北海道の宝物

「次世代に引継ぎたい北海道ならではの宝物」それが北海道遺産です。一般的に遺産とは「過去のもの」というイメージですが「北海道遺産」は地域の未来を創造していく資産です。北海道遺産は、学術的な価値や美的な価値などの「客観的な評価基準」と、地域が…

北海道にある「道の駅」一覧

道の駅は1993年、各自治体と道路管理者が連携して全国に設置、国土交通省により103件登録されたのが最初です。以降、地元の食材の販売や、飲食店、温泉、娯楽施設など地域振興の一翼を担うようになりました。 道の駅の登録基準は24時間無料で利用できる駐車…

北海道で温泉施設のある道の駅

ドライブに欠かせない休憩タイム。夏は汗を流したくなり、冬は温まりたくなります。疲れた体を癒したり、気分をリフレッシュするには温泉がおすすめ。そこで北海道で温泉施設のある道の駅を紹介します。中には宿泊施設も整っているところもありますので、ド…

日本夜景遺産に認定された北海道の夜景スポット

札幌テレビ塔より 日本夜景遺産は、“観光夜景” をアピールすることで夜景の価値をさまざまな手法で伝達し、夜景による地域活性化を進めていくことを願い、誕生しました。このプロジェクトを知り、北海道ではどんなところが認定されているのか気になり、調べ…

北海道の代表的な海の幸

太平洋・日本海・オホーツク海の三つの海に、寒流(千島海流)と暖流(対馬海流)が豊かな海の恵みを運んできてくれます。北海道で撮れる魚の種類は、ベーリング海などの北方系に属しますが、対馬海流の影響で、南方系の魚も水揚げされています。また、稚魚…

北海道に関連する高倉健さん出演映画

高倉健さんが亡くなったのは2014年11月10日でした。北海道民にとっては縁の人というイメージが強いと思いますが、実際には高倉健さんの出身は正反対の九州・福岡です。それでも北海道がロケ地の映画に多数出演しているため、なじみも深いのではないでしょう…

ライブカメラで北海道旅行気分を味わおう 北海道各地のライブ映像紹介します

旅行に行きたいけどお出掛けは難しい。せめて気分だけでも楽しみたい。おうち時間で北海道旅行気分を楽しんでください。

「日本で最も美しい村」~北海道

「日本で最も美しい村」連合とは NPO法人「日本で最も美しい村」連合は、2005年に7つの町村(北海道美瑛町・北海道赤井川村・山形県大蔵村・岐阜県白川村・長野県大鹿村・徳島県上勝町・熊本県南小国町)からスタートしました。市町村の大改革として進めら…

北海道の国道沿いにある峠一覧(第三弾)国道275号~

峠からの景色はどこも絶景。中でも国道沿いの峠は行きやすいかもしれないと思い調べてみました。ここでは北海道の国道(275号~)沿いにある峠を紹介します。その中で、「国土交通省北海道開発局が運営する『北海道地区道路情報』(http://info-road.hdb.hkd…

北海道の港「地方湾港」

北海道の港は35。そのうち、「地方湾港」は23港あります。ここでいう港とは港湾法が適用されるものを言います。その他、漁港(漁港は漁港漁場整備法に基づく港として港湾法が適用される港とは区別されています )は平成31年4月1日時点の数は243港あります。…

北海道の港「重要湾港」

石狩湾新港 北海道の港は35。内訳は「国際拠点港湾(旧 特定重要港湾)」2港、「重要湾港」10港、「地方湾港」23港。ここでいう港とは港湾法が適用されるものを言います。その他、漁港(漁港は漁港漁場整備法に基づく港として港湾法が適用される港とは区別…

北海道の港「国際拠点港湾(旧 特定重要港湾)」

室蘭 日本政府は港湾法において国際海上輸送網または国内海上輸送網の拠点となる港湾、その他の国の利害に重大な関係を有する港湾を「重要港湾」と定め(2条2項)、現在102港が指定されています。 国際拠点港湾(旧 特定重要港湾) 重要港湾の中でも国際海上…

北海道の母なる川「石狩川」(北海道遺産)

石狩川河口 石狩川は北海道で最も大きな川で、長さは信濃川、利根川に次いで全国3位の268km、流域面積は利根川に次いで第2位の14,330㎢の川です。源は大雪山系の石狩岳で、上川盆地、空知平野・石狩平野を経て石狩市で石狩湾へと注ぎます。この間に上川地方…

北海道新幹線 札幌延長に向けて

北海道新幹線と言えば青函トンネル。青函トンネルは長大な海底トンネルで、新幹線と在来線を分けることが難しく、全国で唯一新幹線と在来線の共用区間が存在する路線となりました。 北海道新幹線でしか見られない光景 北海道新幹線は2016年3月に開業しました…

北海道はこんなところ

北海道についてどんなところかイメージしている方はたくさんいるでしょう。イメージと実際は結構違うことが多いのも事実。そこで私の思う北海道について紹介したいと思います。北海道しか知らない人間の北海道感をお知らせします。 広い北海道 北海道は広い…

北海道にある国公立大学

北海道には13の国公立大学があります。北海道に住みたいから北海道の大学を知りたいという方のために各大学について紹介したいと思います。偏差値など大学受験に関する詳しい情報は進学情報関係のサイトなどでご確認ください。 大学周辺の学生向けの飲食店な…

北海道道北圏の市町村・振興局へのホームページリンク集

現在、北海道には179の市町村があります。 ここでは道北(宗谷地方・上川地方・空知地方・留萌地方)の各市町村のホームページへのリンクをまとめています。また、シンボルマークやキャラクターなど簡単な紹介もしていますので参考にしてください。 各市町村…

北海道道央圏の市町村・振興局へのホームページリンク集

現在、北海道には179の市町村があります。 ここでは道央圏の各市町村のホームページへのリンクをまとめています。また、シンボルマークやキャラクターなど簡単な紹介もしていますので参考にしてください。 各市町村の観光案内や移住に関する案内など、チェッ…

北海道の島(有人国境離島地域)

北海道で有人国境離島地域は6か所あり、そのうち特定有人国境離島地域は3か所となっています。この特定とは島に行政機関があることを示しているようです。例えば礼文島の町名は礼文町となっています。特定のつかない島、例えば焼尻島は町名は羽幌。何故行政…

プライバシーポリシー