アフィリエイト広告を利用しています

新得町へのふるさと納税と返礼品紹介

【広告】

ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付すると、原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となる制度です。また、寄付のお礼として寄付した自治体から返礼品があり、返礼品についてはお肉やお米など全国の特産品や、自治体の趣向が見えるものが用意されています。

ふるさと納税についてはこちらの記事をご覧ください。

 

goldsky.hatenablog.com

ここでは新得町にふるさと納税する方法と、私の独断と偏見で選ぶおすすめの返礼品を紹介します。

新得町(シントクチョウ)への寄付(ふるさと納税)について

新得町の約9割は森林です。「森林、水資源等に関する事業」は新得町らしさを物語っているように思います。新得町では「森林、水資源等環境保全に係る事業」及び「街並みの美化、景観の形成等に係る事業」への寄付については、「ふるさと思いやり基金」として積み立てて活用されています。ふるさと納税を、恵まれた自然を大切に守りながらよりよい街づくりに役立ててほしいです。

新得町で寄附を募集している事業

ふるさと納税を次の事業に活用しています。

  • 町長にお任せ
  • 地域振興に関する事業(子育て、教育、農林業、観光振興等)
  • 森林、水資源等に関する事業
  • 公共施設に関する事業
  • 街並みの美化に関する事業
  • 歴史・文化・スポーツの振興に関する事業
  • 新得駅前再整備に関する事業

新得町にふるさと納税をポータルサイトからする場合

ふるさと納税ポータルサイトにアクセスし、用意されている寄附申し込みフォームに必要事項を入力することで、申し込みができます。

【新得町のふるさと納税取扱ポータルサイト】

ふるさとチョイス

ふるさとチョイスでチョイスマイルがたまります。貯まったマイルは、寄附で使えたり、様々なポイント(Amazonギフトカード、dポイント、楽天ポイントなど)に交換することができます。日本最大級のふるさと納税サイトです。

返礼品なしの寄附が可能です。
【決済方法】

・クレジットカード払い(VISA、MASTER、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナース)

・Amazon Pay(Amazon.co.jpアカウントからの決済です。AmazonポイントやAmazonギフトカードが使えます。)

・PayPay(PayPayのアプリまたはサイトに移動し、「PayPay(残高)」または「PayPay(クレジット)」にて寄附金額を支払います。また、PayPayポイントも使えます。)

・キャリア決済(auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・d払い)

・コンビニ決済(メールで通知される番号を、コンビニ店頭端末で入力して決済します。対応するコンビニはローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキです。)

・PayPal(PayPalアカウントでの支払いとなります。購入時にPayPal画面に推移した後、そのままアカウント作成も可能です)

・ペイジー支払い(お申込み完了画面に表示されるPay-easy決済情報をATMやインターネットバンキングで入力すると、決済完了です。)

・au PAY(auPAYアプリご利用の方を対象とした決済方法です。)

・楽天ペイ(楽天市場のアカウントをお持ちの方を対象とした決済方法です。)

・メルペイ(メルカリのアカウントをお持ちの方を対象とした決済方法です。)

・あと払い(ペイディ)

・ネットバンク支払い(お持ちのネットバンク口座から手数料無料でお振込みできます。)

・郵便振替(お申し込みの翌日以降に払込票が発送されます。)

・銀行振込(お申し込みの翌日以降に払込票が発送されます。)

・直接持参(申込み完了後、新得町役場開庁時間に納付してください)

・現金書留(お申込完了後、現金書留にてお送りください。)

※詳細につきましては「ふるさとチョイス」公式サイトでご確認ください。

三越伊勢丹ふるさと納税
返礼品なしの寄附が可能です。
【決済方法】
・クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
・コンビニ決済コンビニ決済(メールで通知される番号を、コンビニ店頭端末で入力して決済します。対応するコンビニはローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートです。)

※詳細につきましては「三越伊勢丹ふるさと納税」公式サイトでご確認ください。

楽天ふるさと納税

楽天市場が提供するふるさと納税のサービスです。楽天市場の会員の方は楽天市場の会員情報を使って寄附をすることができ、楽天ポイントが付与されます。また、寄附金のお支払いに楽天ポイントも利用できます。

【決済方法】

・クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)
・銀行振込(楽天グループ株式会社保有の楽天銀行楽天市場支店「ホツカイト゛ウシントクチヨウ」に振込してください。注文後、お支払いに関する案内メールが届きます。)

・Apple Pay(Apple Payに対応したiPhoneでお支払いいただけます。)

※詳細につきましては「楽天ふるさと納税」公式サイトでご確認ください。

au PAY ふるさと納税 icon

「au PAY マーケット」会員向けのポータルサイトで、利用には会員登録が必要です。会員登録をすると、au簡単決済が使え、Pontaポイントもたまります。また、Pontaポイントを使用して寄附することも可能です。 

返礼品なしの寄附が可能です。
【決済方法】
・au PAY・au PAY残高払い・auかんたん決済(通信料合算)
・クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

※詳細につきましては「au PAYふるさと納税」公式サイトでご確認ください。

セゾンのふるさと納税

セゾンカード会員向けの、ふるさと納税ポータルサイトです。Netアンサー、アットユーネットのID、パスワードで決済してください(永久不滅ポイントの使用も可能です)。

【決済方法】
・永久不滅ポイント・セゾン・UCカード、その他業務提携カード
※セゾンポイントモールオープン会員(メールアドレスでログイン会員)は業務提携カード以外の他社Visa・Masterブランドのクレジットカードの利用も可能です。なお、クレジットカードでのお支払いは1回払いのみとなります。

※詳細につきましては「セゾンのふるさと納税」公式サイトでご確認ください。

新得町に寄附申込書により寄附する場合

新得町の公式サイトから「新得町ふるさと納税(寄附金)申込書」をダウンロードして必要事項を記入し、新得町観光協会まで郵送またはFAX、、Emailいずれかにより提出してください。返礼品の「コード」「名称」「金額」はふるさとチョイスに記載のものをご利用ください。また、別途カタログが必要な方は、新得町観光協会まで連絡してください。(クレジットカードでのお支払いを希望される方は、ふるさと納税ポータルサイトをご利用ください。)

【お申込先】

一般社団法人新得町観光協会

〒081-8501 
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地 新得町役場産業課内

TEL:0156-64-0522
FAX:0156-64-6464
Email:welcome@shintoku-town.net

郵便局(ゆうちょ銀行)から納付する場合

払込取扱票が郵送されますので、郵送された払込取扱票により、お近くの郵便局から納入してください(手数料はかかりません)。

指定金融機関・収納代理機関(帯広信用金庫(本店・各支店))からの納付による場合

納付書が郵送されますので、郵送された納付書により、帯広信用金庫(本店・各支店)から納入してください(手数料はかかりません)。

銀行振込による場合

別途、口座番号について連絡がありますので最寄りの金融機関より納入してください。この場合手数料負担となります。

現金書留による場合

寄附申込書の受領後、新得町から確認の連絡があります。連絡後、現金送付専用封筒により、新得町観光協会まで郵送してください。
※現金送付専用封筒及び郵送料金につきましては寄附されるかたの負担となります。

現金払いによる場合

日時を連絡のうえ、一般社団法人新得町観光協会へ直接ご持参ください。

【現金の受付時間】

8:30~17:15(土日・祝日、年末年始を除く)

新得町のふるさと納税受領書の送付について

寄附金受領証明書

寄附の入金確認後、1か月以内に寄附金受領証明書が郵送で届きます。

ワンストップ特例申請書

ワンストップ特例申請書を希望された場合、受領証明書と共に送られます。特例申請書に必要事項を記入・押印のうえ個人番号(マイナンバー)確認書類及び本人確認書類を添付して提出してください。

新得町のワンストップ特例制度申請について

ふるさと納税の申込時に、ワンストップ特例を希望された方には、申請書類を送付していますが、当初希望しなかった方、もしくは年末など申請書が間に合わない場合は、「ワンストップ特例申請書」をご自身でダウンロードするなどして用意する必要があります。

「ワンストップ特例申請書」は新得町公式サイトからダウンロードすることができます。申請書提出の郵送料については、ご負担ください。

【ワンストップ特例制度申請書類送付先】

新得町役場産業課商工労働係

〒081-8501
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地

ワンストップ特例制度申請のオンラインサービス

  • 新得町はワンストップ申請オンラインサービスの対象自治体です。マイナンバーカードをお持ちの方は「自治体マイページ」に登録することで利用可能です。

新得町へのふるさと納税に関するお問い合わせ先

★返礼品に関するお問い合わせ先★

  • 「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「セゾンのふるさと納税」

(ふるさと納税受託事業者)新得町観光協会

〒081-8501 
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地 新得町役場産業課内

TEL:0156-64-0522(新得町役場産業課内)
FAX:0156-64-6464
Email:welcome@shintoku-town.net

【受付時間】 

8:30~17:15(12/29~1/3は対応不可)

  • 「AU PAYふるさと納税」でお申し込みの場合

寄附完了お知らせメールに記載している自治体窓口でお問い合わせください。

  • 「三越伊勢丹」でお申し込みの場合

三越伊勢丹ふるさと納税お問い合わせ窓口
フォーム:https://mifurusato.jp/apply.html?id=CONTACT

★ワンストップ特例制度のお問い合わせ先★

(ふるさと納税受託事業者)新得町観光協会

〒081-8501 
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地 新得町役場産業課内

TEL:0156-64-0522(新得町役場産業課内)
FAX:0156-64-6464
Email:welcome@shintoku-town.net

【受付時間】 

8:30~17:15(12/29~1/3は対応不可)

★その他ふるさと納税に関するお問い合わせ先★

(ふるさと納税受託事業者)新得町観光協会

〒081-8501 
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地 新得町役場産業課内

TEL:0156-64-0522(新得町役場産業課内)
FAX:0156-64-6464
Email:welcome@shintoku-town.net

【受付時間】 

8:30~17:15(12/29~1/3は対応不可)

新得町のふるさと納税返礼品について

新得町外在住の方で、一定額以上の寄附(ふるさと納税)をした方は、返礼品を受け取ることが可能です。なお、新得町民の方は新得町へのふるさと納税は可能ですが、お礼の品を受け取ることはできません。

寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。また、寄附者の都合により返礼品が届けられない場合、返礼品の再送はされません。返礼品によって発送期日・期間等が変わりますので事前にお礼品ページで確認をお願いします。

私のおすすめ返礼品

新得町と言えば一番に出てくるのは新得そば。きっと誰もが認めるところでしょう。


【楽天ふるさと納税】新得そば 10把入り セット 詰め合わせ 二八そば 蕎麦 ソバ 新得そば つゆ付 乾麺 乾めん 麺類 麺 メン お取り寄せ グルメ 北海道 新得町 送料無料【A-1302】

「共働学舎新得農場」。おいしいチーズを求めて旅をしました。と言ってもはるばる出かけたわけではなく、知り合いに聞いたり、口コミを見て、近くのスーパーや百貨店など渡り歩いたわけですよ。そこで見つけたのが共働学舎のチーズでした。他にも何点か美味しいチーズに巡り合いましたが、これもその一つ。私の一押しチーズです。

icon icon

共働学舎新得農場チーズセット【au PAY ふるさと納税】 icon

ラクレットのほかにも「さくら」「笹ゆき」もセットになっていますが、ごめんなさい。他のチーズは食したことがなくて、でも、共働学舎新得農場のチーズなら間違いないでしょう。

※おすすめ返礼品は個人的な好みで紹介しています。統計など資料に基づくものではではありません。

広告

その他、詳しくは公式サイトでご確認ください。

新得町のふるさと納税情報のURL

ふるさと納税 | 新得町の魅力 | 北海道 新得町

注意

ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されているようです。悪質な詐欺にあわないよう十分ご注意ください。

消費者庁では以下のように注意喚起しています。

地方公共団体のふるさと納税を装った偽のサイトが複数開設されていることが分かっています。

「割引」や「値引き」といった言葉には気を付けましょう。
また、いつもと違う受付サイトを使う場合、振込先が地方公共団体の指定するところになっているか、個人の名義になっていないかなどを確認しましょう。

インターネットによる地方公共団体のふるさと納税受付サイトは、地方公共団体ごとに、指定されています。

気になることがあれば、寄附先の地方公共団体に確認しましょう。

以下のような構成のサイトにはご注意ください。

  • 地方公共団体の住所や連絡先、メールアドレスなどの記載がない。
  • 会社の住所、電話番号及びメールアドレスの記載がない。(フリーメールの場合は注意!)
  • 支払方法が口座振込の場合、口座名義人と販売事業者名が異なる。
  • 寄附金額を割引することや値引きすることを宣伝文句にしている。(※)

※ふるさと納税を受けた地方公共団体が返礼品を送ることはありますが、寄附金額を割引することや値引きすることはありません。

広告

プライバシーポリシー