ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付すると、自己負担2000円で、お肉やお米などの地域の特産品がもらえる制度です。返礼品についてはお肉やお米など全国の特産品や、自治体の趣向が見える返礼品が用意されています。
ふるさと納税についてはこちらの記事をご覧ください。
ここでは北海道の各市町村の「ふるさと納税」ページのURLと返礼品の取り扱いサイトを紹介しています。なお、各市町村のホームページでは取り扱いサイトが明記されていますので、市町村公式ホームページで紹介されているものを掲載しています。(市町村のサイトで紹介されているサイト以外でも取り扱い可能なサイトもあるようですが、ここでは市町村のホームページで紹介されているサイトのみ掲載しています。)
- 釧路管内
- 根室管内
- 十勝管内
- 帯広市(オビヒロシ)への寄付(ふるさと納税)について
- 音更町()オトフケチョウへの寄付(ふるさと納税)について
- 士幌町(シホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 上士幌町(カミシホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 鹿追町(シカオイチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 新得町(シントクチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 清水町(シミズチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 芽室町(メムロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 中札内村(オビヒロシ)への寄付(ふるさと納税)について
- 更別村(サラベツムラ)への寄付(ふるさと納税)について
- 大樹町(タイキチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 広尾町(ヒロオチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 幕別町(マクベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 池田町(イケダチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 豊頃町(トヨコロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 本別町(ホンベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 足寄町(アショロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 陸別町(リクベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 浦幌町(ウラホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- オホーツク管内
- 北見市(キタミシ)への寄付(ふるさと納税)について
- 網走市(アバシリシ)への寄付(ふるさと納税)について
- 紋別市(モンベツシ)への寄付(ふるさと納税)について
- 大空町(オオゾラチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 美幌町(ビホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 津別町(ツベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 斜里町(シャリチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 清里町(キヨサトチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 小清水町(コシミズチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 訓子府町(クンネップチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 置戸町(オケトチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 佐呂間町(サロマロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 遠軽町(エンガルチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 湧別町(ユウベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 滝上町(タキノウエチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 興部町(オコッペチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- 西興部村(ニシオコッペ)への寄付(ふるさと納税)について
- 雄武町(オウムチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
- クラウドファンディング型のふるさと納税
- 注意
釧路管内
釧路市(クシロシ)への寄付(ふるさと納税)について
釧路市のふるさと納税情報のURL
【釧路市のふるさと納税取扱サイト】
釧路町(クシロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
釧路町のふるさと納税情報のURL
【釧路町のふるさと納税取扱サイト】
厚岸町(アッケシチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
厚岸町のふるさと納税情報のURL
【厚岸町のふるさと納税取扱サイト】
浜中町(ハマナカチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
浜中町のふるさと納税情報のURL
【浜中町のふるさと納税取扱サイト】
標茶町(シベチャチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
標茶町のふるさと納税情報のURL
【標茶町のふるさと納税取扱サイト】
弟子屈町(テシカガチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
弟子屈町のふるさと納税情報のURL
弟子屈町へのふるさと納税を募集しています!/摩周湖 屈斜路湖 川湯温泉のまちてしかが ~ 弟子屈町公式ホームページ
【弟子屈町のふるさと納税取扱サイト】
鶴居村(ツルイムラ)への寄付(ふるさと納税)について
鶴居村のふるさと納税情報のURL
【鶴居村のふるさと納税取扱サイト】
白糠町(シラヌカチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
白糠町のふるさと納税情報のURL
【白糠町のふるさと納税取扱サイト】
根室管内
根室市(ネムロシ)への寄付(ふるさと納税)について
根室市のふるさと納税情報のURL
【根室市のふるさと納税取扱サイト】
別海町(オビヒロシ)への寄付(ふるさと納税)について
別海町のふるさと納税情報のURL
【別海町のふるさと納税取扱サイト】
別海町の返礼品選びのポイントとおすすめ返礼品
別海町は生乳生産量全国一位です。広大な草原と綺麗な空気、摩周湖の伏流水が源の水で育った乳牛から搾られた生乳を原料に、いろいろな乳製品がつくられています。「ミルク王国べつかい」の名にふさわしい乳製品セットでべっかいの味を試してみてはどうでしょう。また、野付の魚介類もおすすめですが人気も高いようで、きっと全国的に有名なのでしょう。
※おすすめ返礼品は個人的にお勧めの返礼品を紹介しています。統計など資料に基づくものではではありません。
中標津町(ナカシベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
中標津町のふるさと納税情報のURL
【中標津町のふるさと納税取扱サイト】
標津町(シベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
標津町のふるさと納税情報のURL
ふるさと応援寄附金 | 標津町役場-北海道標津町役場のホームページです
【標津町のふるさと納税取扱サイト】
羅臼町(ラウスチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
羅臼町のふるさと納税情報のURL
【羅臼町公式】世界自然遺産・知床の町 羅臼町 ふるさと納税サイト
【羅臼町のふるさと納税取扱サイト】
十勝管内
帯広市(オビヒロシ)への寄付(ふるさと納税)について
帯広市のふるさと納税情報のURL
【帯広市のふるさと納税取扱サイト】
音更町()オトフケチョウへの寄付(ふるさと納税)について
音更町のふるさと納税情報のURL
【音更町のふるさと納税取扱サイト】
士幌町(シホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
士幌町のふるさと納税情報のURL
士幌町ふるさと寄附(ふるさと納税)制度のご案内 | 士幌町(しほろちょう)
【士幌町のふるさと納税取扱サイト】
上士幌町(カミシホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
上士幌町のふるさと納税情報のURL
【公式】上士幌町ふるさと納税特設サイト - 牧場アイス、十勝ナイタイ和牛、国産はちみつ、各種定期便など北海道からおすそ分け
【上士幌町のふるさと納税取扱サイト】
鹿追町(シカオイチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
鹿追町のふるさと納税情報のURL
【鹿追町のふるさと納税取扱サイト】
新得町(シントクチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
新得町のふるさと納税情報のURL
【新得町のふるさと納税取扱サイト】
清水町(シミズチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
清水町のふるさと納税情報のURL
【清水町のふるさと納税取扱サイト】
芽室町(メムロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
芽室町のふるさと納税情報のURL
ふるさと納税 | 組織情報 | 北海道芽室町公式ホームページ
【芽室町のふるさと納税取扱サイト】
中札内村(オビヒロシ)への寄付(ふるさと納税)について
中札内村のふるさと納税情報のURL
【中札内村のふるさと納税取扱サイト】
更別村(サラベツムラ)への寄付(ふるさと納税)について
更別村のふるさと納税情報のURL
さらべつふるさと応援寄付金(ふるさと納税制度) | 北海道 十勝 更別村
【更別村のふるさと納税取扱サイト】
大樹町(タイキチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
大樹町のふるさと納税情報のURL
【大樹町のふるさと納税取扱サイト】
広尾町(ヒロオチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
広尾町のふるさと納税情報のURL
【広尾町のふるさと納税取扱サイト】
幕別町(マクベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
幕別町のふるさと納税情報のURL
【幕別町のふるさと納税取扱サイト】
池田町(イケダチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
池田町のふるさと納税情報のURL
【池田町のふるさと納税取扱サイト】
豊頃町(トヨコロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
豊頃町のふるさと納税情報のURL
北海道豊頃町の自治体情報 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]
【豊頃町のふるさと納税取扱サイト】
※豊頃町の公式サイトのトップページに「ふるさと納税」のバナーがありますが、ふるさとチョイスの豊頃町のページにリンクされています。
本別町(ホンベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
本別町のふるさと納税情報のURL
【本別町のふるさと納税取扱サイト】
足寄町(アショロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
足寄町のふるさと納税情報のURL
【足寄町のふるさと納税取扱サイト】
陸別町(リクベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
陸別町のふるさと納税情報のURL
【陸別町のふるさと納税取扱サイト】
浦幌町(ウラホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
浦幌町のふるさと納税情報のURL
【浦幌町のふるさと納税取扱サイト】
オホーツク管内
北見市(キタミシ)への寄付(ふるさと納税)について
北見市のふるさと納税情報のURL
【北見市のふるさと納税取扱サイト】
網走市(アバシリシ)への寄付(ふるさと納税)について
網走市のふるさと納税情報のURL
好きです!あばしり ~ ふるさと寄附のご案内|まちづくり|網走市
【網走市のふるさと納税取扱サイト】
紋別市(モンベツシ)への寄付(ふるさと納税)について
紋別市のふるさと納税情報のURL
【紋別市のふるさと納税取扱サイト】
大空町(オオゾラチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
大空町のふるさと納税情報のURL
【大空町のふるさと納税取扱サイト】
おすすめのふるさと納税返礼品
網走湖産のシジミから抽出したエキスを使った贅沢なしょうゆ「しじ美醤油」はほんのりと甘く深みのあるあじわいです。シジミの出汁が効いているのでお吸い物には最高です。ほかにも卵かけごはんや刺身にも合うと思います。
※おすすめ返礼品は個人的にお勧めの返礼品を紹介しています。統計など資料に基づくものではではありません。
美幌町(ビホロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
美幌町のふるさと納税情報のURL
【美幌町のふるさと納税取扱サイト】
津別町(ツベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
津別町のふるさと納税情報のURL
【津別町のふるさと納税取扱サイト】
斜里町(シャリチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
斜里町のふるさと納税情報のURL
【斜里町のふるさと納税取扱サイト】
清里町(キヨサトチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
清里町のふるさと納税情報のURL
【清里町のふるさと納税取扱サイト】
※清里町公式ページトップページの「ふるさと寄付金 」のバナーをクリックすると「さとふる」の清里町のページにリンクされています。
小清水町(コシミズチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
小清水町のふるさと納税情報のURL
(ふるさと納税)小清水町を応援してくださる方へ | 北海道小清水町
【小清水町のふるさと納税取扱サイト】
訓子府町(クンネップチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
訓子府町のふるさと納税情報のURL
訓子府町ふるさとおもいやり寄付制度(ふるさと納税) - 訓子府町ホームページ
【訓子府町のふるさと納税取扱サイト】
置戸町(オケトチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
置戸町のふるさと納税情報のURL
【置戸町のふるさと納税取扱サイト】
ふるさと納税はホームページでのみ申し込めるようです。置戸町ではふるさと納税をした方に特産品等の贈呈はしていないとの事です。
佐呂間町(サロマロチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
佐呂間町のふるさと納税情報のURL
【佐呂間町のふるさと納税取扱サイト】
遠軽町(エンガルチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
遠軽町のふるさと納税情報のURL
【遠軽町のふるさと納税取扱サイト】
湧別町(ユウベツチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
湧別町のふるさと納税情報のURL
【湧別町のふるさと納税取扱サイト】
滝上町(タキノウエチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
滝上町のふるさと納税情報のURL
【滝上町のふるさと納税取扱サイト】
興部町(オコッペチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
興部町のふるさと納税情報のURL
【興部町のふるさと納税取扱サイト】
西興部村(ニシオコッペ)への寄付(ふるさと納税)について
西興部村のふるさと納税情報のURL
【西興部村のふるさと納税取扱サイト】
西興部村のホームページからのみとなっているようです。
雄武町(オウムチョウ)への寄付(ふるさと納税)について
雄武町のふるさと納税情報のURL
【雄武町のふるさと納税取扱サイト】
クラウドファンディング型のふるさと納税
ふるさと納税の中でも、 使途を明確にして寄附を募るものを「クラウドファンディング型のふるさと納税」と呼んでいます。自治体または、自治体が認めた個人・団体が クラウドファンディングのプロジェクトオーナーです。クラウドファンディング型のふるさと納税についてはふるなびのこちらのサイトをお勧めします。
注意
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されているようです。悪質な詐欺にあわないよう十分ご注意ください。
消費者庁では以下のように注意喚起しています。
地方公共団体のふるさと納税を装った偽のサイトが複数開設されていることが分かっています。
「割引」や「値引き」といった言葉には気を付けましょう。
また、いつもと違う受付サイトを使う場合、振込先が地方公共団体の指定するところになっているか、個人の名義になっていないかなどを確認しましょう。インターネットによる地方公共団体のふるさと納税受付サイトは、地方公共団体ごとに、指定されています。
気になることがあれば、寄附先の地方公共団体に確認しましょう。
以下のような構成のサイトにはご注意ください。
- 地方公共団体の住所や連絡先、メールアドレスなどの記載がない。
- 会社の住所、電話番号及びメールアドレスの記載がない。(フリーメールの場合は注意!)
- 支払方法が口座振込の場合、口座名義人と販売事業者名が異なる。
- 寄附金額を割引することや値引きすることを宣伝文句にしている。(※)
※ふるさと納税を受けた地方公共団体が返礼品を送ることはありますが、寄附金額を割引することや値引きすることはありません。
※おすすめ返礼品は個人的にお勧めの返礼品を紹介しています。統計など資料に基づくものではではありません。