新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、北海道全域で不特定多数が集まるイベント等は当面中止または延期となっています。一日も早く終息に向かうことを願っています。私としてはイベントは元気の源なので中止は残念な気持ちもありますが、今年は東京オリンピックも控えていますから、ここで感染が広がってはオリンピックの開催まで危ぶまれるので、仕方のないことかもしれません。
イベントが再開されることを願いながら、北海道各地のイベント対応についてここにまとめておきます。
石狩地方
札幌市
「新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、札幌市が主催するイベント・行事等について、不特定多数の方を対象とするものについては、当面の間(令和2年3月15日(日曜日)まで)原則中止または延期としております。」(随時更新されています)
http://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/event.html
江別市
「●市主催のイベント等の対応
不特定多数の来場・参加者が見込まれる市が主催するイベント等については、原則として、今後3週間程度、中止または延期する。ただし、日程の変更が難しい行事等については、感染予防対策(手洗い、アルコール消毒液の設置、咳エチケット、症状のある方の参加自粛の呼びかけ等)をとった上で開催する。
●中止・延期期間 令和2年3月19日(木曜日)までを目安とする」中止・延期期間 令和2年3月31日(火曜日)までを目安とする
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/koucho/74005.html
千歳市
「新型コロナウイルス感染症の影響によるイベント等の中止・延期情報をお知らせします。」
https://www.city.chitose.lg.jp/docs/9783.html
恵庭市
イベント等中止・延期情報(随時更新されています)
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kinkyu/corona/event/index.html
石狩市
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更について(随時更新されています)
http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/hokens/49698.html
市長からのメッセージにて
「◯「公民館まつり」や各種イベント・行事も中止、延期とし、感染拡大を防止するための措置を講じております。」となっています。
北広島市
中止や延期に関して特別なページはありませんがイベントカレンダーを見ることで、情報がわかります。(随時更新されています)
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/eventcal/
当別町
「新型コロナウイルスの感染等を予防するため、次のイベント等は中止(延期)となりました。」PDFが貼ってあり、情報は随時更新されるようです。
http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/soshiki/hoken/24760.html
新篠津村
「国の感染予防対策の考え方に基づき、感染拡大を防止するため、当面、沈静化するまでの間、新篠津村が主催又は実行委員会に加わる集会・イベント等については、次の「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う集会・イベント等の対応基本方針」とおり対応しますので、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。」となっています。
https://www.vill.shinshinotsu.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000704.html
最新の情報はトップページの「新着情報」一覧でご確認ください。
https://www.vill.shinshinotsu.hokkaido.jp/
後志地方
小樽市
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う行事等の中止等について
https://www.city.otaru.lg.jp/2019-nCoV/covid19cancelled.html
島牧村
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
https://www.vill.shimamaki.lg.jp/
寿都町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
黒松内町
このページで随時情報が更新されています。イベントに関してもここで確認してください。(随時更新されています)
http://kuromatsunai-news.sblo.jp/category/4534906-1.html
蘭越町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。「新型コロナウイルス関連情報」についてはこちらでご確認ください。
http://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/topics/2020/03/post_838.html
ニセコ町
町が関係するイベントの中止・延期状況「記載のないイベントでも、今後の流行のしかたにより中止または延期になる可能性があります。イベントに参加する場合は、事前に各イベントの運営事務局にご確認ください。」となっています。(随時更新されています)
https://www.town.niseko.lg.jp/emergency/2787/#paragraph30668
真狩村
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
https://www.vill.makkari.lg.jp/
留寿都村
「行事の開催、実施方法についても随時見直しを行うこととしましたので、詳細は、担当窓口へご確認願います。」となっています。
http://www.vill.rusutsu.lg.jp/hotnews/detail/00002394.html
喜茂別町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
http://www.town.kimobetsu.hokkaido.jp/index.html
京極町
ページの下の方に「各イベントの開催情報」が載っています。(随時更新されています)
http://www.town-kyogoku.jp/news/oshirase/1871/
倶知安町
教育機関などの休校・休園情報、施設閉館情報、イベント中止、感染予防・拡大防止情報など(随時更新されています)
https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/emergency/2019-nCoV/3444/
共和町
「当面の間、町主催で不特定多数の方が参加できる行事を中止または延期とさせていただきます。」となっています。(随時更新されています)
https://www.town.kyowa.hokkaido.jp/soshiki/hokenfukushika/news/2020-0226-1058-50.html
岩内町
保健センターの行事中止についてはありましたが、各種イベントに関する情報は見当たりません。「施設運営状況、イベント中止・延期状況、休校・休園情報、肺炎についてなど」はこちらのページでご確認ください。
https://www.town.iwanai.hokkaido.jp/?page_id=52712
泊村
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
http://www.vill.tomari.hokkaido.jp/
神恵内村
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
https://www.vill.kamoenai.hokkaido.jp/
積丹町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
古平町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
http://www.town.furubira.lg.jp/
仁木町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については都度新着情報で確認してください。
http://www.town.niki.hokkaido.jp/news.html
余市町
「行事等の中止は情報が入り次第、随時更新していきます。」となっています。
http://www.town.yoichi.hokkaido.jp/oshirase/2019/covid-19.html
赤井川村
村長通信NO34で「高齢者や子供たちが不特定多数と接触することが想定される村が主催する会合やイベントなどは原則当面実施を見合わせ、場合によっては中止する。」となっています。
https://www.akaigawa.com/blog/no34.html
空知地方
夕張市
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。新型コロナウイルス感染症関連のページがあります。
https://www.city.yubari.lg.jp/kenkofukushiiryo/kenkoiryo/kansen/index.html
イベント等中止情報はこちらになります。
https://www.city.yubari.lg.jp/kenkofukushiiryo/kenkoiryo/kansen/chushi/index.html
岩見沢市
新型コロナウイルスの影響により、中止・延期となったイベントなどがPDFで記載されています。また、下記の文面が載っています。(随時更新されています)
【イベント開催についてのお願い】
イベント等の主催者においては、感染拡大の防止という観点から、感染の広がり、会場の状況等を踏まえ、開催の必要性を改めて検討していただくようお願いします。
また、開催に当たっては、感染機会を減らすための工夫を講じていただくようお願いいたします。例えば、参加者への手洗いの推奨やアルコール消毒薬の設置、風邪のような症状がある方には参加をしないよう依頼をすることなど、感染拡大の防止に向けた対策の準備をしていただくようお願いいたします。
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/3141077/
美唄市
イベント・会議 当面は3月 31 日(火)までの対応とします。
(1)市主催のイベント
○屋内イベント(大規模、食事を提供するものは原則延期・中止)
○屋外イベント(食事を提供するものは原則延期・中止)
○卒業式・式典(日程変更困難なものは感染症対策を徹底)
○その他(十分な感染症対策が講じられない場合は延期・中止)
※実施する場合は、消毒液設置など感染症対策を徹底します。
(2)市主催の会議
○可能なものは延期、規模等の見直を行います。
となっています。
新型コロナウイルス感染症に関する情報のページで「イベントの中止・延期」についてのPDFがあります。
http://www.city.bibai.hokkaido.jp/jyumin/docs/2020022600055/
芦別市
「新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月31日までの間、市主催・共催の一般市民が参加するイベントや行事を原則開催中止としましたのでお知らせいたします。」となっています。
https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/8319.html
赤平市
新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため、赤平市が主催・共催または実行委員会に加わるイベント・集会・会議等については、次のとおり対応します。
原則、中止または延期するイベント・集会・会議等
不特定多数の来場・参加が見込まれるもの
重症化の恐れが高い人を対象としたもの
感染の可能性が高いと想定される会場で開催するもの
ただし、その必要性を鑑み、やむを得ず開催する場合は、手指消毒等感染拡大防止に向けた対策を講じます。
となっています。
新型コロナウイルス感染症関連のページで「イベント・会議等の中止・延期について」確認できます。
https://www.city.akabira.hokkaido.jp/docs/1223.html
三笠市
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。新型コロナウイルス感染症関連のページはこちらです。
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/hotnews/category/464.html
滝川市
3月末までの滝川市が主催または実行委員会に加わる集会・イベントについては、次のとおり対応します。
【原則、中止または延期する集会・イベント】
1.不特定多数の来場・参加等が見込まれるもの2.重症化の恐れが高い人を対象としたもの
注:高齢者や基礎疾患(糖尿病、心疾患、呼吸器疾患等)のある人、免疫抑制剤等の服用者、妊婦3.感染の可能性が高いと想定される会場で開催するもの
注:互いの距離が十分にとれない、接触機会が多い、または機密性が高い場合※やむを得ない理由等で開催する場合は、感染拡大予防に向けた対策を講じます。
新型コロナウイルス感染症の影響で中止・延期となった事業・イベントについては、PDF形式で確認することができます。
https://www.city.takikawa.hokkaido.jp/220hoken/04kenkou/2020-0220-shingatakorona.html
砂川市
イベント等中止情報のページはこちらです。(随時更新されています)
http://www.city.sunagawa.hokkaido.jp/kenkou_fukushi/hoken_iryou/ibentotouchuusijyouhou.html
歌志内市
3月末までの歌志内市が主催・共催または実行委員会に加わる集会・イベント・会議等については、次のとおり対応します。
「原則、中止または延期する集会・イベント・会議等」
1. 不特定多数の来場・参加が見込まれるもの
2. 重症化の恐れが高い人を対象としたもの
3. 感染の可能性が高いと想定される会議で開催するもの
※ただし、その必要性を鑑み、やむを得ず開催する場合は、感染拡大予防に向けた対策を講じます。
http://www.city.utashinai.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001963.html
深川市
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、深川市が主催する3月末までの行事等について、原則中止または延期することといたしました。
https://www.city.fukagawa.lg.jp/cms/mobile/section/soumu/gm9h2g000000brjv.html
南幌町
広報なんぽろ3月号のPDFと、 「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う一部のイベント等中止のお知らせ」PDFが確認できます。新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
http://www.town.nanporo.hokkaido.jp/
奈井江町
「 中止や延期をする場合、「参加対象者が限定される場合」は、それぞれ対象者
に連絡をしているほか、「全町的な行事等」は随時、広報・ホームページ、掲示
等でお知らせします。」となっています。新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。
http://www.town.naie.hokkaido.jp/
上砂川町
新型コロナウイルス感染症の予防のため、延期または中止する事業について(随時更新されています)
由仁町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりませんが、町内の公共施設は3月19日まで閉館するようです。(随時更新されています)
http://www.town.yuni.lg.jp/02000000kinkyu_joho.html#kinkyu
長沼町
「政府の基本指針に基づき、今後感染拡大を防止するため、施設の閉鎖や行事の中止等の最新情報提供をすることを目的して、新型コロナウイルス感染症に関連する情報を随時お知らせいたします。」となっています。新型コロナウイルスの感染拡大防止による行事の中止等についてもPDF形式で掲載されています。(随時更新されています)
https://www.maoi-net.jp/maoi/kinkyuu.html
栗山町
「町が主催(共催)するイベント・会議等につきましては、不特定多数の方が 集まるもの、また、不特定の高齢者又は幼児等が参加するもの、緊急度の低いものなどについて、当面3月までの間、原則、中止又は延期とする決定をしたところであります。」となっています。
http://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2020022500010/
月形町
≪町主催イベント・会議等の開催基準等≫
月形町では、国や北海道の感染予防対策の考え方に基づき、当面3月末までの町が主催するイベント・会議等について、次のとおり対応します。
※4月以降の対応は随時お知らせします。
1.基本的な考え方
●原則、中止または延期するもの
〇町内外の不特定の方が集まるイベント・会議等(屋内外問わず)
〇屋内で行う不特定の高齢者が参加するイベント・会議等
〇屋内で行う不特定の妊婦や乳幼児、乳幼児の保護者が参加するイベント・会議等
〇接触リスクが高い懇親会・交礼会等
●原則、開催するもの
〇各学校の卒業式など、延期ができないもの
〇関係機関との諸会議等の参加者が特定できるもの
※ただし、規模の縮小について検討すること。
●その他
〇緊急度の低いものや、延期が可能なもの、閉鎖的な空間で参加者相互の接触リスクが高い(近距離で行うグループ協議等)イベント・会議等は適宜、中止または延期の検討を行う。
2.開催する場合の感染防止対策
●感染源の持ち込み防止
○風邪の症状がある方または基礎疾患をお持ちの方には、会議等への参加自粛の協力要請をする。
○会場入口にアルコール消毒液を設置する、または手洗い(石鹸使用)を促す。
●感染ルートの遮断
○会議等の最中は、マスク着用と咳エチケットの徹底を促す。
○会議中や会議終了後に会場の換気を十分に行う。
トップページより町からのお知らせでご確認ください。
http://www.town.tsukigata.hokkaido.jp/1.htm
浦臼町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりません。はこちらのページでご確認ください。
https://www.town.urausu.hokkaido.jp/soshiki/syomu/2020-coronavirus.html
新十津川町
「新型コロナウイルス感染症の影響で、臨時休館となった町内施設について」のページで中止となったイベントもPDF形式で載っています。
http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/hotnews/detail/00003337.html
妹背牛町
「・不特定多数の人が集まる行事・会議等の自粛(延期、中止、書面会議等への振替)」となっています。
http://www.town.moseushi.hokkaido.jp/kosodate_iryou_fukushi/hoken/korona.html
秩父別町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりませんが、公共施設などの対応に関しては3月末まで休館するなどの対応がされています。
https://www.town.chippubetsu.hokkaido.jp/news/detail.html?news=35
雨竜町
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたイベント等の中止・延期・変更については見当たりませんが、「令和2年3月19日まで各公共施設利用の自粛を求めておりますのでご理解とご協力をお願いします。」となっています。
http://www.town.uryu.hokkaido.jp/
北竜町
多くの人が集まるイベントや行事に参加される場合も、咳エチケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただくとともに、イベントや行事等を主宰する側においても、会場の出入り口にアルコール消毒液を設置するなど、可能な範囲での対応をご検討いただきますようお願いいたします。
http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp/content/covid19.php
沼田町
「町主催の事業等は、3月19日(木曜日)まで延期または中止といたします。」となっています。新型コロナウイルス感染症についてのページでご確認ください(随時更新されています)
https://www.town.numata.hokkaido.jp/section/hoken/h0opp2000000azad.html
北海道における新型コロナウイルスに関連した患者等の発生状況(R2.3.3現在)
現在まで167名内3人死亡、現在患者数64名となっています。
「新型コロナウイルス緊急事態宣言(2月28日~3月19日)」も出され、この先感染症の拡大防止対策の効果が出てくることを期待しています。